『テレワーク(在宅ワーク)を始めよう』中年ニート在宅ワーク希望ブログ
中年ニート在宅ワーク希望ブログ

*当サイトには広告があります。 詳しくは「プライバシーポリシー」をご覧ください。

https://sugihiro.jp.net/work/0017/
HOME在宅ワークの道

テレワーク
(在宅ワーク)
を始めよう


Free-PhotosによるPixabayからの画像
 

(Free-Photosによる Pixabayからの画像)

コロナウィルスが世界的流行になり、日本では公立の小中学校が1ヶ月間の休校に決定しました。


今まででありえない展開が、令和になってから続いています。

集団感染を懸念して各イベントやスポーツ競技も中止や延期、無観客試合になったりなど、 まだまだ終息の気配が見えません。

(東京オリンピックできるのか!?)


僕も満員電車の中通勤しているので、心配です。


そんな中、パソコンで済む仕事ならテレワーク(在宅ワーク)対応としている会社も多いようです。


まさかこの騒動がきっかけで、働き方改革が一気に進む結果になるかもです。

余白

 

フリーランスでできる仕事

 

僕は最近ずっとビジネス系YouTubeを見まくり、最新の在宅ワークのトレンドを勉強しています。

見ているうちに、

「自分でもできるんじゃないか」


と、いい意味で洗脳されてきています (^‐^)



主だった情報発信者、その分野の成功者と言ってもいいYouTuberの方々は、僕より10歳以上も 年下だったりしますが、常に新しい情報を仕入れて発信しているので、大変勉強になります。

しかもタダで見られるので、感謝です!



僕は近いうちにフリーランスになって、自分だけの力で稼ぐ事を目標にしています。

若い先達がフリーで稼げる仕事を色々教えてくれているので、以下にザっと紹介します。

わりと網羅されていると思いますので、リンクたくさんあって面倒ですけど、参考にクリック して調べまくってみてください!


1、せどり(転売)

安く仕入れて、高く売って稼ぐ手段。

狙った商品の相場を調べて、安く売っているお店やネット ショップから探して仕入れ、値段を盛ってネット出品して売る、といった感じ。

メリットは早く稼げる事。

デメリットは在庫を抱えるので、売れないと大変な事。


2、WEBライター・ライディング

Welcome to all and thank you for your visit ! ツによるPixabayからの画像

(Welcome to all and thank you for your visit ! ツによる Pixabayからの画像)


クラウドソーシング(ブログの文章やYouTube動画編集、その他内職系の仕事を募集しているサイト) を利用して稼ぐ。

「クラウドワークス」「ランサーズ」などが有名。


僕は、ライディング(文章作成)メインの
「サグーワークス」をかじってみましたが、挫折しました(汗)



メリット

在宅で個人でも稼げる。時間の縛りが無く、副業として最適。

比較的早く収入を得られる。

デメリット

スキルアップし、実績を積むまでは稼げない。単価の安い仕事ばかり選ぶと割に合わない。

作業量の多さが収入に反映されるので、月100万円稼ぐのはきつい。

実績を積めば、クラウドソーシングを介さずに直で仕事の依頼を受けられるようになるので(いわゆる 企業案件)、そこで仕事の単価など報酬の交渉をしていけば、収入を上げるチャンスがある。


始めたての頃は勉強と実績を積むため、あえてタダでやったり安い案件をしてもいいかも。

ずっと安くこき使われないように注意!

いずれは「卒業」する事も視野に。


目次に戻る

3、アフィリエイター

WilliamsCreativityによるPixabayからの画像

(WilliamsCreativityによるPixabayからの画像)


ASP(アフィリエイトサイト)を使って、商品の紹介記事を作成。

以下が、有名どころ。



ある程度記事を書いてから申請した方がいい。

それを読んでくれた人が商品を購入してくれたり、商品の購入ページへのリンクをクリックする事で収益が発生。

4、ブロガー

商品紹介というより、役立ちそうなオリジナリティーある情報を提供する事で集客する。

記事を読んでもらったついでに、記事内に貼ってある広告から商品を買ってもらう事で、報酬を もらう。ネット版フリーペーパーみたいなもの。

広告収入だけでなく、自分で商品(Note、Brainなどの情報商材)を作って販売し、稼ぐ手もあり。

LINK
参考:Note
参考:Brain


月額定額のメルマガやオンラインサロンをやって稼ぐ、「インフルエンサー」と呼ばれる人も存在。
有名どころでは、ホリエモン、オリラジの中田さんなど。


以下のメリット・デメリットはアフィリエイター、ブロガー共通。

メリット

初期費用があまり掛からない。副業でサラリーマン以上の収入を得られることも。


ほぼ「売上=利益」という、コスパ最強のビジネスだったりする。

サイトのアクセス(PV数)が少なくても、単価の高い商品を売れば稼げる。

収入が青天井になることも。

年収“億”目指す事も可能。


ブログは

「今からの参入でもまだ稼げる」

という事で、僕も挑戦始めています!

デメリット

Googleアルゴリズムの変更で検索順位が下がって稼ぎが減るなど、去年辺りから勢いが無くなってきたといわれる。

特にアフィリエイターがダメージ大。


ただし、Googleは優良な情報がより多く見られるようにアップデートを繰り返しているため、ウソや 過大広告のないように記事を提供していけば、

「収入激減!」

などの致命的な状況は避けられるのでは ないでしょうか。


PV数を稼いでも商品の単価が低ければ、なかなか収益が上がってこない事も。


アフィリエイター・ブロガー共に、SEO(検索エンジン最適化)の知識と対策が必要

ページビュー(PV)数が上がるまで数カ月掛かるので、初収益を出すのに時間が掛かる。

地道な継続力と、諦めない忍耐力が必要。

ちなみに僕も、収益“0”(泣)
PS.
2020年9月に、念願の初収益”337円”を得ました!

正確に言えば、楽天アフィリエイトでポイントとして。



無料で始める事も出来るが、提供元の都合によって急にサイトが消されるリスクもある。

折角自分が時間をかけて作った「ネット資産」を守るには、有料サービスをやった方がいい。
(そういう自分はまだ無料ですが。稼げる見通し付いたら当然有料にします!)


国内では「Livedoorブログ」「はてなブログ」のシェアが多いが、 世界的には「WordPress」が 一番との事で、僕もいずれは使ってみたい。

PS.
2021年5月より本サイトをWordpress化しました。

KevinPhillipsによるPixabayからの画像

【自サイトをWordpress化してみた 】
本記事はWordpressシリーズ第1弾になります。
「HTML/CSSでホームページ作成経験はあるけど、Wordpressは未経験」
という人は、参考になるかもしれません。…
【自サイトをWordpress化してみた 】





しかし最低限のWEB用プログラム言語

「HTML」「CSS(スタイルシート)」

などの知識がないと、初心者には取っ付き難いらしい。

色んなデザインのパターン(テンプレートが)あり、プログラムコードの直打ちで設定を変える大変さも少ないので、サイト構築するならこちらの方が結果的に楽でしょう。

(そういう自分は効率悪い、「メモ帳」でのコード打ちによるブログ更新していますが。 まあ、HTMLとCSSのスキル磨きたいのもありますが。)

まず有料で自分専用のアドオン(URL末尾の.jp、.com、.co.jpなど)を取得し、ブログのサービスを選択、 そしてサイトをアップするサーバーを借りる、という手順。

サーバーは、「X(エックス)サーバー」が一番安定感あるみたい。

ちなみに本サイトは2021年5月末より「ロリポップ!」に切り替えました。

(自分で好きな所調べて選んでください!)

LINK
参考:エックスサーバー
参考:ロリポップ!




目次に戻る




レンタルサーバーの広告

【エックスサーバー】

・10日間無料お試し期間あり。
・サーバーは高速NVMeです。
・月額は税抜き価格で900円。




【ConoHaWing】

・独自ドメイン2つ永久無料。
・スタンダードプラン1,925円/月(27%オフ)。
・プレミアムプラン3,850円/月(27%オフ)。


5、YouTube

Gerd AltmannによるPixabayからの画像

(Gerd Altmannによる Pixabayからの画像)


スマホ1つで撮影できるので、誰でも始められる。ぜひやるべき!
面白系(子供向け・「〇〇やってみた」など)、
教育系(学習・ビジネス・筋トレ・ダイエット)、
漫画系、音楽系、ゲーム実況系、
Vlog系、アウトドア系、
毎日のルーティーン系、
ニッチ系(専門分野、虫、発達障害など)

最近では芸能人など有名人の参入が盛ん。


とにかく分野はさまざまで、トップクラスだとヒカキンさんやメンタリスト・Daigoさんのような、 推定年収10億円以上のプレイヤーも確かに存在する。

今年から世界中で5G(映画が数秒でダウンロードできる位の通信速度)が導入されていくので、YouTube はこれからが最盛期になっていくとの事。

決してオワコンではなく、ブログと同じくまだまだ新規参入の余地はあります。

特に伸びている分野は、教育系、漫画系、ゲーム実況系など。



「OBS」という、録画編集のできる無料ソフトが大変便利です。
僕もアップこそしていませんが、試しにパソコンのカメラで自撮りの動画を撮ってみました。 使いやすいです。

LINK
参考:OBS




チャンネル登録者1000人以上、総再生時間4万時間以上で収益化のための広告を動画内に貼る事が出来る ようになります。


アフィリエイト・ブログと同様、収益化までには時間が掛かります。
ヘコたれず、動画をアップしまくることが重要。

アクセス数が上がり有名ユーチューバーにもなると、商品紹介などの企業案件を貰える事も。


稼ぎがおいしいとか。



収益目的でなく、自分のサイトに誘導し、自分の商品販売やサロン入会を勧める手段として利用する 手もある。


YouTubeもGoogleの一部なので、アルゴリズムに影響される。

社会的に問題ある内容だと判断されると、急にBAN(チャンネル停止・動画消去)される可能性がある。

制裁理由を具体的に教えてくれないので、改善に一苦労らしい。

視聴者クレームなどの影響力が強いかも。

6、動画編集

今後ますます伸びていく分野。紹介用画像(サムネイル)のデザイン作成、不要な部分のカットや、 テロップやBGMの挿入などを行う。

Youtube参入者が増えるという事は、編集してもらいたいという人も増えるという事!


人気ユーチューバーの案件を定期的に取れれば、安定収入を得られる可能性も。

ランサーズなどのクラウドファンディングでも、仕事の募集が多いです。


動画編集ソフトやイラストデザインソフトを利用する。
無料ソフトもあるが、やはり「Illustrater」「Photoshop」など高価だけど 定番のソフトを手に入れるべき。

(そうほざいている僕は持っていません。金があれば欲しい!!)

LINK
参考:Illustrater
参考:Photoshop




目次に戻る

7、SNS

Photo MixによるPixabayからの画像

(Photo Mixによる Pixabayからの画像)


「Twitter」「Facebook」「Instagram」などのコミュニケーションツール。

スマホの登場で、劇的に世界中で利用者が増える。

「自分」を発信、というだけでなく、ビジネスの手段としても使えるツール。


ブログだけでのSEOによるページビュー(PV)数上昇は時間が掛かるので、Twitterを利用してブログに 来てもらうのも一手。

Twitterもフォロワーがつくまで記事拡散はなかなか増えないが、ブログ単独よりは効率いい。


これで稼ぐというより、YouTubeと同じく自分のブログや、そこで販売する自分の商品 (Noteなど)を買ってもらえるよう、誘導するツールとして利用している人や企業が多い。


またTwitter上で仕事を募集するインフルエンサーもいるので、

「チャンス到来!」

と速攻レスし、積極的に仕事の案件をゲットできるチャンスも。

(ちなみに僕も2020年2月よりTwitterを始めてみました。)

LINK
参考:「Twitter」
参考:「Facebook」
参考:「Instagram」



8、投資系

仮想通貨、FX、外国の株式、金(ゴールド)売買など。

稼ぎも多いが、損失も多い。

相当な勉強が必要。

資金力がないうちは、あまりお勧めできない。


目次に戻る




広告

 

複数の組み合わせで勝負

 

上でも書きましたが、ブログやYouTube単独で稼いでいくのは、検索順位が下がってアクセス数が 激減したり、いきなり消されてしまったりとリスクが多いです。

なので保険として、アフィリエイト・ブログサイトをいくつも作ったり、YouTubeを同時にやって いる人たちが多いです。


TwitterなどのSNSをやることで、相乗効果を得たりしています。


とにかく新しいトレンドにどんどん挑戦し、世の中の変化に対応していく事が生き残る手段になります。

自分個人のスキルも身に付きますし、大金を稼いで若いうちにセミリタイヤできるかもしれません。


年取った未来に、新手の特殊詐欺に引っかからない事を祈りますが(笑)

僕はもうアラフィフなので、せめて老後の生活資金は貯めたいです(泣)


目次に戻る

 

自分の計画

 

僕としては、以下の事をペースアップして取り組んでいきたいです。

Twitter

「発達障害」に焦点を定めて2月より更新開始。

漫画も描いているので、近いうちに毎週4ページずつアップしていきたい。

ここからブログに訪れてもらい、PV数増加を目指す。

実は小さい頃より漫画家志望。

アラフィフでも夢を叶えられるところを見せたい。



YouTube

一応チャンネルは作ったが、正直何やっていいか分からない状態。

色々試してみて、良さげなものをシリーズ化していきたい。

例えば、
「インターネット通販で買った商品紹介」
「発達障害解説」「自作漫画」
など。


ブログ

開設からもうすぐ2年(2020年3月現在)だが、まだ具体的な方向性は決まっていない。

自分の好きな事を書きためて決めていきたい。


主に書いている分野は、以下の通り。
「発達障害」「柔道」「筋トレ」
「漫画」「在宅ワークのプロセス」


今やっている仕事は、膝の治療のため令和2年3月後半から長期離脱中。


時間をいっぱい取れるので、ここで一気に土台を作りたい。

PS.
開設から3年半(2021年9月現在)、いまだ総収益1,000円に満たないですが、まだまだ頑張ります!

記事数も100記事は到達したものの、ペースが遅い!


令和3年5月末に本サイトをWordpress化

令和3年7月より仕事にも復帰。


今後はWordpress自作テーマを無料で提供できるように開発するつもり。

「Wordpress」の記事も増やしていきます!


でも・・・現在はしょうもないヘマを繰り返し、サイトのメンテナンスで精一杯(泣)

「301リダイレクト失敗」「リンク切れ大量発生」でアクセス数激落ち(号泣)



目指せ!在宅ワーカー!!




目次に戻る

Googleアドセンス広告





Albrecht Fietzによる Pixabayからの画像 前へ
発達障害診断
までのハードル

発達障害診断
までのハードル

Enrique MeseguerによるPixabayからの画像 次へ
オレオレ詐欺電話
を撃退しよう

オレオレ詐欺電話
を撃退しよう